こんにちは。
子育てが楽しくなるママカフェ
自立と絆クリエイター ゆうゆです。
最近また過熱していた「動物将棋」
が…。
息子くんが学校の放課後にお友達と、大人の将棋をやって、教えてもらってから、早々と動物将棋を卒業してしまいました。笑
そして息子くんは家でも遊べるように、大人の将棋を作りたいと提案Σ(゚д゚lll)
買うんじゃなくて、作るんだ♪( ´▽`)
その提案が私の心をくすぐりました。
そして週末に家族のクオリティタイム(*^^*)
将棋作りの一日になりました。
①まずは駒作り。
ノコギリを使って40個カット。
②そしてヤスリをかけて、
③将棋の盤に線を引き、
④文字を書いて、出来上がり。
思わぬ漢字の練習になりました。
⑤娘ちゃんは、動物将棋からの変換早読み表を作成。
とても心に残る時間となりました。
みんなで作った思い入れのあるものだからこそ、大切に、そして作ったもので、毎日将棋してます。
家族みんなでの共同作業で、楽しく、濃い時間を過ごせました。
どこにいくかではなく、何を一緒にするか、どう関わって過ごすかが大切です。
こういった関わって一緒に遊ぶことの積み重ねが絆を強く深くしていくんですね(*^^*)
http://www.kosodate-mamacafe.com/
こんにちは、自分。
0コメント