2017年ワクワク大作戦スタート(*^^*)

こんにちは。
子育てが楽しくなるママカフェ 自立と絆クリエイターゆうゆです。

2017年突入しましたね。
私は明日まで実家でぐーたら生活を送って、1月8日(日曜日)から本格始動です。
今年もよろしくお願い致します(*^^*)

息子くんから「2016年お世話になりました」というひと言、笑、と共に、ママ大好きの作品を頂きました。とても心がほっこりしました。

今日は、家族で行った高滝湖でのワカサギ釣りの気づきについてお話ししたいと思います。
手漕ぎボートを借りてわかさぎ釣りを楽しんだのですが、これが慣れるまで大変でした。

手漕ぎボートは向かいたい方向を背にして漕ぐんですが、ワカサギがいるポイントを目指して漕いでも、漕いでる私は進んでいる感覚がないんです。頑張っているのに変化を感じないんです。
風も吹いていて漕ぐのをあきらめてしまうと全く違うところに知らないうちに流されてしまいます。
かといって漕ぐことだけに集中し楽しみすぎると今度は行きたい方向ではないところに向かってしまいます。

向かいたい先を都度確認しながら楽しく会話しながら漕ぎ続けていると知らないうちに向かいたい先にたどり着けていました。

漕いでる時は変化を感じなくても、行きたい先を見失なわないで、自分のその時の最善を尽くして行動し続ければ、必ず到達できると体感したんです。

子育てや夫婦関係も同じです。

自分たちのなりたい夫婦関係や家族、母親像など向かいたい先を明確にして、最善を尽くして行動し続ければ、その時は変化を感じなくても、必ず向かいたい先に到達できるはずです。

向かいたい先に行くことをあきらめたり、
目の前の楽しみばかりに夢中になっていると、得たいものが得られなくなってしまいます。

あなたはどんな家族を作りたいですか?
あなたはどんなママやパパになりたいですか?
あなたはどんな夫婦関係を築きたいですか?

何となくあっちの方に行きたいよりも、ピンポイントであそこに行きたいと明確にした方が、自分の現在地からの微調整をしやすいです。

是非、向かいたい先を詳細に描き出して行動してみませんか?

2017年、私のワクワク大作戦の始まりです。


♪我が家のお正月♪

大好きなお友達がクリスマスプレゼントにもらったベイブレードを体験させてもらって楽しかったようで、自分流のベイブレードを作り、遊びました。

0コメント

  • 1000 / 1000

こんにちは、自分。