心で繋がる

昨日はママカフェプレキッズ・キッズ対象者向けの自立と絆クリエイター講座を開催しました。
 
テーマは『人間関係構築能力~コミュニケーションで変わる大切な人との絆の育まれ方~』

参加された皆さんは日常生活でも大切な人との心の絆を深めようと真剣に取り組まれている方たちばかりでした。そのため講座では、ひとりひとりが真剣に自分と向き合い、気づきを得て、また日々の生活で生かそうとしていました。
そんな真剣な姿に、私自身もたくさんの気づきと刺激を頂きました。ありがとうございました。
この講座をするにあたり私は自分の大切な人とのコミュニケーションを見直す機会を得ました。
実は・・・自分の中では、子どもとはたくさん関わって遊んでいるし、コミュニケーション取れてる方かな、なんて思ってました。
 
でもそれは大きな勘違いでした。確かに沢山話をしてはいますが、心で話を聴いていなかったように思います。
 
講座を作る段階で子どもにたくさんインタビューしました。それも恐る恐る。笑
「ママに話を聴いてもらっているなって思うのは、どんな時?」
「ママが話聞いてないなって思うのはどんな時?」などなど。
子どもたちはママの講座の役に立てているということで、力の欲求が満たされるようで、話す話す。子どもたちは本当に正直です(-_-;)
 
子どもの意見を聴いて、反省しつつ、自分のコミュニケーションの仕方を修正していこうと決意しました。そしてこれを機にやっと行動に本気で移し始めたことは、自分でも遅っ!って思いますが、これがきっと私にとっての最善のタイミングだったんだと思います。
 
知識として理解していても、実際に行動しないともったいないです。
その行動に移せるタイミングは人それぞれだと思いますが、今は子どもと心で繋がるってこういうことかという感覚を手に入れました。この感覚を持続させるためにも同じ意識をもった仲間と繋がり続けたいなと思っています。

 
≪我が家のアフタースクール≫

土手におんぶバッタを探す旅へ。
念願のおんぶバッタをゲットできてご機嫌の息子ちゃん。
家に帰って・・・
「ママカフェに行ってから、ママいいね~」とお褒めのお言葉を頂きました。
ママカフェ通って5年くらいになりますが、初めて頂いた言葉。笑。
やっと自分の中にママカフェの知識が行動として現れ始めたのかなと思います。
絵のプレゼントまで頂きました^ ^

0コメント

  • 1000 / 1000

こんにちは、自分。